口座開設後、何に投資するべきかお悩みの方へ、最初におすすめしたい投資信託

資産運用

これから投資を始める方にとって、最初に悩むのが「何に投資をするべきなのか」だと思います。

そこで、最初の一本としておすすめしたいのが投資信託です。

ただ、投資信託といってもさまざまな商品があり、投資対象や手数料、運用にかかるコストなど考慮しなければならないことが多くあります。

※間違っても銀行で口座開設して勧められた投資信託は購入しないようにしましょう。

また、自分がどれほどのリスクをとれるのか?

つまり価格変動に耐えられるかは、投資を始めてみなければわかりません。

「コスパの良い運用がしたい」

「商品選びで後悔したくない」

ふに
ふに

そんな方々へ、本記事が参考になれば幸いです。

投資信託とは

まずは、投資信託とはどのような商品かご説明します。

「投資信託(ファンド)」とは、一言でいえば「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」です。
「集めた資金をどのような対象に投資するか」は、投資信託ごとの運用方針に基づき専門家が行います。

そもそも投資信託とは? - 投資信託協会

画像をみると、よりイメージしやすいです。

投資信託とは
出典:一般社団法人 投資信託協会

投資信託のキホンについては、以下の記事もご参照ください。

投資信託の対象はさまざま

投資信託では、投資対象はさまざまです。

たとえば、日本株式や米国株式や債券など国別の投資対象や、セクター(業種)を絞ったテーマ型の投資対象と幅広く取り扱われています。

もちろん、株式や債券などの対象を組み入れたバランス型と呼ばれる商品もあります。

そして、投資対象だけで無く、運用方法にも違いがあります。

手法の違いは、大きく分けて以下の2通りです。

  • インデックスファンド:日経平均株価やNASDAQなどの指数に連動することを目指す。
  • アクティブファンド:指数を上回るよう専門家が運用するファンド。

商品選びで大切なのは分散性やコスト

なぜ分散性やコストが大切なのでしょうか?

分散性については、金融商品や業種や国、時間で分散されているほど大きく価格が変動するリスクが抑えられるためです。

さまざまな資産に分散されるため、例えば一つの会社に投資するも、潰れてしまい株式が紙くずに…

といった最悪なリスクを軽減できます。

また、長期的にパフォーマンスを上げたいなら、コストは安いほどお得に運用ができます。

ぱんだ
ぱんだ

こうした視点で、投資信託を選ぶわけですね。

おすすめは全世界株式インデックスファンド

投資信託の概要を知ったうえでおすすめしたいのが、全世界株式インデックスファンドです。

具体的な商品名は「eMAXIS slim 全世界株式インデックスファンド」です。

eMAXIS Slim全世界株式

MSCIインデックスに連動することを目指しています。
・全世界(ACWI:MSCI AC World Index) 45か国
   ├先進国(MSCI World Index) 24か国
   └新興国(EM:MSCI Emerging Markets Index) 21か国

基本情報は次の通りです。

  • 信託報酬 0.11%
  • 純資産 13,055百万円
  • 購入手数料 0円
  • 売却手数料 0円
  • 分配金 なし

国別の投資対象割合は以下の通りです。

また、この商品には「オールカントリー」と「除く日本」があります。

つまり、日本株式を組み入れるかどうか選べるのです。

どちらが良いか悩む方は、以下の記事をご参照ください。

ドルコスト平均法でつみたて投資

ドルコスト平均法とは、購入価額の平均を引き下げることを目指す投資方法です。

長期にわたって定期的に一定金額で投資信託を購入していくことによって、基準価格が高いときには購入口数が少なく、低い時に購入口数が多くなります。

結果として、購入価額の平均が割安になることを目指します。

つまり、「価額が低い時はたくさん買う」「高い時はあまり買わない」という買い方ができるわけです。

いくらまで投資額するべきか?

投資したい商品が決まれば、次に考えたいのがどれくらいの投資額にするかです。

投資額は生活防衛資金を確保した上で、余剰資金から決めましょう。

絶賛子育て中の家庭や、どちらかが専業主婦(夫)の家庭は、さらに多めに生活防衛資金を準備しましょう。

また、NISAやつみたてNISAなど、非課税口座で運用できる金額の範囲内とするのも一つです。

どのタイミングで投資すべきか

次に、どのタイミングで投資するかも決めましょう。

月々する、隔月で投資すると決めたなら、後は愚直に積み立て続けましょう。

どの日にちや曜日が良いといったことはありません。

どの日にちを選んでも、ドルコスト平均法で時間の分散が図れます。

また、現金を多めに保有していると、暴落がきた際に絶好の買い場で買い増すこともできます。

まとめ

本記事のまとめは以下の通りです。

  • おすすめは eMAXIS Slim全世界株式
  • おすすめの理由は、コスト面と資産の分散になるため
  • 緩やかながら、今後も右肩上がりが期待できる
  • ドルコスト平均法で、長期積み立てが王道

全世界株式インデックスファンドは、まさに資産運用における中心(コア)となるでしょう。

ただ、そのほかにも、コアとなる商品はいくつかあります。

もちろんETFといった商品を選択するのも良いです。

そのほかにも、当ブログの記事を見ていただけると幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました